8件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

姫路市議会 2021-12-06 令和3年第4回定例会−12月06日-03号

災害時LINEを活用した避難者支援システム構築が各自治体でされております。災害時、新型コロナ感染防止のため、避難所だけでなく、自宅の2階、親戚や友人の家、車中などの分散避難をするよう今日では広報されています。避難者避難状況が確認しづらく、また支援物資が行き届かないケースがあり、課題ともなっています。  

播磨町議会 2020-06-10 令和 2年 6月定例会(第3日 6月10日)

④避難者を受け入れるに当たり、避難者支援システムを活用し、避難者名簿を作成し、定期的に災害本部に報告するとあるが、誰がどのように行うのか。  3点目、マイナンバー通知カード廃止による影響は。  (1)廃止後、どう運用が変わるのか。  マイナンバー制度は、社会保障と税、災害対策の3分野で活用するために2016年に導入され、日本に住民票を置く全ての人に12桁の番号が付番された。

神戸市議会 2013-03-01 開催日:2013-03-01 平成25年予算特別委員会第3分科会〔25年度予算〕(危機管理室) 本文

管理監はちょっと遠慮して,26年度中ということをおっしゃっておりましたけれども,他都市の事例を見てからというような,本当に消極的なスタンスではなくて,一元化できないんであれば,神戸市みずからインターフェースをつくって構築をして,神戸市独自の避難者支援システムを,逆に先に構築して,それを全国に発信するぐらいの思いで取り組んでいただきたいと強く要望しております。

加古川市議会 2012-03-13 平成24年第1回定例会(第5号 3月13日)

総務部長久保一人)   避難者支援システム整備事業につきましては、大規模災害時における避難者管理業務を円滑に行いますため、罹災証明書の発行、また、各種義援金等の給付、被災家屋被害状況避難所における避難者情報仮設住宅入居状況などを被災者情報と一元的に管理することができるシステムでございます。

尼崎市議会 2011-06-09 06月09日-03号

被災地の現状を聞くにつけ、行政機能の備えとして、阪神・淡路大震災で壊滅的な被害を受けた経験から西宮市が独自に開発したシステムをさらに進化、リニューアルして、今全国地方公共団体に無償で公開、提供されている避難者支援システム必要性です。本市において、担当部局が横断することになりますが、災害発生時から縦割りなどと言える余裕もなく、市民からすれば役所は一つです。

  • 1